外耳炎(耳がかゆい)|京都市伏見区墨染のやまもと耳鼻咽喉科医院
外耳炎
外耳炎(外耳道炎)とは
外耳炎(外耳道炎)とは、細菌に感染して、耳の入り口から鼓膜までの皮膚に炎症が起こる症状をいいます。
例えば、耳そうじをする際に強く引っかいたり、プールで耳に水が入ったり、耳垢が溜まり過ぎたりして傷ができると、その傷から感染します。
外耳炎(外耳道炎)の症状
- 耳がかゆい
- 耳を押したり、引っ張ったりすると強い痛みを感じる
- 耳が聞こえにくい
- 耳だれが出る など
外耳炎(外耳道炎)の治療
外耳炎の治療では、耳垢を取り除いて耳をきれいに消毒した後、お薬を塗ります。
耳の炎症や痛みがひどい時には、抗菌剤や鎮痛剤を服用することもあります。外耳炎はかゆみが長引くことが多いですが治るまでは、できるだけ耳を触らないに気をつけてください。
頻回な耳そうじもかゆみの悪循環に繋がりますので、控えるようにしてください。
成人の場合はおおよそ月1~2回程度の耳そうじで十分であると言われています。
治療後の注意点
外耳炎は再発しやすいことが特徴です。耳の中の皮膚は薄く繊細なので、傷がつきやすいです。
また、耳栓をしたりイアホンを付ける習慣があると換気が悪くなり、細菌が繁殖しやすい環境になりがちです。
まず、外耳炎の症状が治まったあとでも自己判断でお薬は停止せず、細菌がいなくなるまでしっかりお薬を続けましょう。
その後も毎日耳そうじをする習慣のある方は頻度を少なくし、できれば月1~2回程度にすることがおすすめです。耳そうじについては耳鼻咽喉科を受診していただいても結構です。