鼻の症状について

  • HOME
  • 鼻の症状について
クリックすると記事へ移動します

鼻の主な疾患・症状

鼻の症状の中で、よくある相談の疾患について、まとめています。該当する、または似たような症状がある場合は、ご相談ください。

花粉症

花粉症誰もが知る「花粉症」は、一般的にスギ花粉症によるものが有名ですが、それ他にもヒノキやイネ科の雑草、ヨモギ、ブタクサの花粉が原因で引き起されることがわかっています。これらの季節性による花粉症は、重複してしまうと1年中症状に悩まされることになります。耳鼻咽喉科では、花粉症のアレルギーの原因の特定や、お薬での治療、レーザー治療なども行っていますので、市販のお薬で症状が緩和されない場合や、これまで花粉症になった事がなく、急に症状が出たなどでお困りの方は、お気軽にご相談ください。

さらに詳しく

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎とは、アレルギー反応の原因となるアレルゲンによって、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状が引き起こされる病気です。ほこり、ハウスダストが原因で起こる症状や、花粉症もアレルギー性鼻炎に該当します。治療としては、まず原因となるアレルギーを特定し、それにあった飲み薬や点鼻薬などのお薬を処方して症状を緩和します。スギ、ダニに対しては舌下免疫療法、レーザー治療などの外科的な治療で症状を緩和させることも可能です。レーザー治療では、アレルギー反応が起こる鼻の粘膜を焼灼することでアレルギーの反応を起こしにくくする目的で行います。ただし、治療効果は1~2年程度(個人差があります)と、永久には続かないため、繰り返し行うことも可能です。

さらに詳しく

こんな症状があればご相談ください。

  • くしゃみ
  • 鼻水
  • 鼻づまり
  • 薬の副作用(眠気)が気になる
  • 市販の薬での効果がない、など

副鼻腔炎(ちくのう症)

副鼻腔炎副鼻腔炎(別名:ちくのう症)は、副鼻腔といわれる鼻の周囲にあるトンネルに膿がたまる病気です。副鼻腔炎には主に2種類あり、「急性副鼻腔炎」と「慢性副鼻腔炎」に分けられます。急性副鼻腔炎の場合、風邪をひいた後、鼻の周りや顔に痛みを感じたり、鼻水がひどくなったり、頭痛や発熱をきたします。慢性副鼻腔炎の場合は、1年中鼻づまりや鼻水が止まらなかったり、匂いが分かりにくくなる状態になります。ファイバースコープなどで確認して、治療方針が変わりますが、治療方法としては、抗生物質などのお薬を使用します。長期間改善されない場合は、外科手術を行う方法があります。手術必要と判断した際は、適切な医療機関をご紹介いたします。

さらに詳しく

こんな症状があればご相談ください。

  • きたない鼻水が止まらない
  • 鼻づまりが治らない
  • 頭痛、顔面痛
  • 匂いを感じにくい、など

ネット予約LINE